#粟津温泉
年明けから急増しているオミクロン株によるコロナ感染や、先日のトンガ近海での海底火山噴火による潮位異常等、令和4年も不安な一年になりそうだ。警報により非難をされた方々や、対応に追われた気象庁等の関係各位には大変な日々だと思う。トンガの海底火山…
9月末で全国の緊急事態宣言が解除されたが、石川県内も9月下旬からは感染者数が減っていたこともあり、平日に休暇を取って温泉でリフレッシュすることに。県内の近場温泉で部屋付き露天風呂がある宿を探していると、ヒットしたのが粟津温泉の「満天ノ 辻のや…
秋も深まり寒い日が続く11月。こんな寒い季節は温泉でゆっくり体を労わり、美味しいお刺身で一杯やりたいもの。でもコロナの感染も怖い…。希望としては部屋付き露天風呂で部屋出しの食事プランがあれば…と思うが、GoTo割引を使っても一人1万円以上する高…
石川の温泉と言えば山代温泉や山中温泉そして和倉温泉等が有名たが、粟津温泉も昔からの温泉地として有名。あまり大きな温泉地ではないが、開湯1,300年の歴史を持ち、金沢からも車で小一時間程でアクセスも良い。そんな粟津温泉でおススメの宿が「喜多八」。…