peach's blog

北陸のお酒や温泉をメインに徒然と綴っています。

 

お酒

ハレの日にぴったりの至極の純米大吟醸 一本義久保本店「一本義 槽搾り 純米大吟醸」

コロナ以降は県内観光ばかり。たまには県外へ遠出したいと思い、福井県は勝山まで足を伸ばしてみることに。生憎の曇り模様のお天気だったが、鶴来方面から車を飛ばして勝山へ入る。勝山城博物館を見学し、せっかくなのでおろしそばを食べて、街中をブラブラ…

旨い地酒と旬の刺身で寛ぐ仕事終わりのひととき。

スーパーで大特価になっていた刺身の盛合せ。 298円でマグロやブリが食べれるなんて何て幸せなのか…。 そして肴に合わせる満寿泉の純米酒「白萩」 。 満寿泉だが派手さがなく柔らかな純米酒。脂の乗った刺身を美味しく引き立たせる。 居酒屋番組を観ながら、…

赤星が美味しく感じられる年齢になってきました。 サッポロビール「サッポロラガー」

最近はサッポロビールにはまっている。特に飲むのは通称「赤星」で知られるサッポロラガービール。黒ラベルも旨いが、ホップの芳醇な香りが最近苦手になってきて、むしろラガービールのほろ苦さとスッキリとした飲み心地が合うようになってきた。ちなみにサ…

ハーフディスタンスでのんびり温泉満喫 小松市「粟津温泉 喜多八」

秋も深まり寒い日が続く11月。こんな寒い季節は温泉でゆっくり体を労わり、美味しいお刺身で一杯やりたいもの。でもコロナの感染も怖い…。希望としては部屋付き露天風呂で部屋出しの食事プランがあれば…と思うが、GoTo割引を使っても一人1万円以上する高…

芳醇な甘みと酸味そしてキレのバランスが最高な純米吟醸酒 御祖酒造「遊穂 純米吟醸(山田錦・美山錦55)」

前回ふるさと納税で購入できる御祖酒造の遊穂純米吟醸2種セットの「山田錦50」を紹介したが、今回はもう一本の純米吟醸酒「山田錦・美山錦55」の口開けレビュー。「山田錦50」は全量山田錦を用いた精米歩合50%の吟醸酒だったが、「山田錦・美山錦55」は麹米…

芳醇な甘みと酸味そしてキレのバランスが最高な純米吟醸酒 御祖酒造「遊穂 純米吟醸(山田錦・美山錦55)」

前回ふるさと納税で購入できる御祖酒造の遊穂純米吟醸2種セットの「山田錦50」を紹介したが、今回はもう一本の純米吟醸酒「山田錦・美山錦55」の口開けレビュー。「山田錦50」は全量山田錦を用いた精米歩合50%の吟醸酒だったが、「山田錦・美山錦55」は麹米…

ふるさとの納税で楽しむ遊穂の純米吟醸酒2種セット 御祖酒造「遊穂 純米吟醸(山田錦50)」

毎年ふるさと納税を利用しているが、お肉等の生鮮食品はたくさん買っても冷蔵庫の中に入りきらず、かと言って食べ物の他に欲しいものがないので、ここ数年お米の購入が続いていた。ビールもいいなと考えもするのだが、やはり置き場所に困ってしまう。それな…

濃い目のサワーは恋の味…的なマドラー サッポロ「濃い目のレモンサワーの素」

コロナ以降、家呑みがメインになったこともあり、家での晩酌はウイスキーやサワーの素を炭酸で割って飲むスタイルが多くなった。中でもレモンサワーは、梅沢富美男がCMをしているサントリー「こだわり酒場のレモンサワーの素」かサッポロ「濃い目のレモンサ…

まどろむような甘みと柔らかなキレが絶妙な純米吟醸酒 吉江酒造「太刀山 純米吟醸 ひやおろし」

所用で富山市内に行く機会があったので、富山県のひやおろしを買って帰ることにした。富山では9月9日から発売を開始しており、今年も720mlの4合瓶と270mlのミニボトルの2タイプの販売となっている。石川では720mlタイプしか販売されないので富山が羨ましい……

美味しい会席料理が満喫できる湯快リゾート 石川県加賀市「山中温泉 よしのや依緑園」

9月の連休は全国各地で賑わいが戻ったようだ。個人的にも近場の温泉に行きたいという願望があったが、連休は東京や関西圏からの宿泊者もいそうだし、連休前の金曜日なら人手も少ないかと思い、山中温泉にある「よしのや依緑園」へ一泊してきた。自宅から車を…

凛としたキレとまろやまな甘みが堪らない極上ひやおろし 数馬酒造「竹葉 純米 ひやおろし」 

久し振りのブログ。8月の盆明けから仕事が忙しくなり、9月の連休前にようやくひと段落。気が付けば今年もひやおろしの季節になっていた。最近お酒も買っていなかったので自分へのご褒美も兼ねて、石川のひやおろしを買うことにした。例年は「常きげん」のひ…

新潟が誇る日本酒の入門吟醸酒 石本酒造「越乃寒梅 別撰吟醸」

北陸と言えば、福井、石川、富山の3県をイメージする人が多いと思うが、新潟県も北陸に含まれる。(気象庁の地域区分等)。新潟自体が広大な面積があり1県で一地域と言っても過言ではないかもしれないが、関東甲信越地方に含まれたりもするので新潟が北陸…

久し振りに味わうクラフトビール サントリー「TOKYO CRAFT(東京クラフト) ペールエール」

最近は自宅で晩酌が続いている。ビール飲んでレモンサワー飲んで日本酒飲んで。特に何も考えずに飲むと、毎回同じパターン。なんだかビールを飲んでも感激が薄い。梅雨時期で蒸し暑くなっているに、キンキンに冷やしたビールを喉に流し込んでも「クウ~たま…

甘みとキレのバランスが絶妙な漁師町の銘酒 本江酒造「北洋 無濾過生原酒」

富山県は魚津市にある酒蔵「本江酒造」。魚津市は蜃気楼が見える町で有名だが、大きな飲み屋街と魚津港でとれるホタルイカやカニ等の海の幸でも有名な町でもある。そんな魚津市で大正14年に創業した本江酒造は「北洋」ブランドの日本酒を醸造してきた。北洋…

世界が認めた甘美で艶やかな大吟醸 鹿野酒造「KISS of FIRE」

「常きげん」ブランドで有名な鹿野酒造。石川県だけではなく全国的にも有名な酒蔵で、山廃や純米の大吟醸では720mlで4,000円~5,000円もする高級酒が並ぶが、その中でも異彩を放つ大吟醸がある。その名も「KISS of FIRE」。情熱的な口づけと冠されたこの日本…

ちょっと味噌の風味が物足りない激辛カップヌードル 日清食品「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」

日清のカップヌードルから激辛ラーメンが発売されていた。その名も「激辛味噌」。昨年も新しい激辛味噌ラーメンとして6月8日から発売されている。日清のHPによると「3種類の味噌 (麦味噌、赤白の米味噌) をベースにショウガとニンニクでアクセントを加えた味…

桜の花酵母で醸す粋な新定番純米吟醸酒 福光屋「加賀鳶 梅吉 純米吟醸」

金沢で古くから酒蔵を営む福光屋。その福光屋のフラグシップブランドである「加賀鳶」に新しいシリーズが追加された。その名も「梅吉」シリーズ。2020年3月に発売され純米吟醸と純米酒の2種類がリリースされている。シリーズ名となっている「梅吉」とは歌舞…

StayHomeにぴったりな美味しい日本酒まとめ

まだまだコロナ禍で世界中が大変な状況だが、2020年もあと一月で半年が終わる。徐々に社会生活も戻りつつあるとはいえ、第二派に備えた行動がまだ必要だ。と言うことで「大人のStayHome」にぴったりな美味しい日本酒のまとめです。1.新しい酒米「百万石乃…

爽やかな酸味と喉越しが夏に合う極上生酒 車多酒造「五凛 純米生酒」

石川の酒と言えば山廃で有名な車多酒造の「天狗舞」があるが、車多酒造では天狗舞ブランド以外にも「五凛」と言うブランドも展開をしている。五凛は「料理の美味しい味わいを引き立て、場を盛り上げたり、ゆったりとした気分で楽しんでいただける上質なうま…

神泉が醸す百万石乃白はスッキリ辛口系の純米吟醸 東酒造「純米吟醸 純吟乃白」

石川県産の第二の酒造好適米である「百万石乃白」先日、百万石乃白を使用した萬歳楽の純米吟醸「蔵人」を飲んだが、前回紹介した東酒造の神泉が旨かったことから、神泉の百万石乃白使用酒である「純米吟醸 純吟乃白」を購入することにした。ちょうど小松市方…

日本酒アワードで数多の受賞を誇る神泉の吟醸生酒 東酒造「神泉 吟醸本生」

最近は能登の酒を飲む機会が多かったのだが、久し振りに加賀地方の酒を飲んでみることにした。今回は航空自衛隊の小松基地(小松空港との共用飛行場)があることで有名な石川県小松市の酒蔵、東酒造の「神泉 吟醸本生」を飲んでみることに。東酒造の神泉はメ…

能登の100石酒蔵が醸す至極の一本 中島酒造店「末廣 純米吟醸初しぼり」

石川県は兼六園や茶屋街がある金沢市や山中・山代等の温泉街が属する加賀地方と、和倉温泉で有名な七尾市や朝市で有名な輪島市等がある能登地方に分けれらる。能登地方は日本海に突き出した半島だが山地が多く、海の幸と山の幸に恵まれた地域だ。以前も記事…

金沢の郷土料理「笹寿し」でしっぽり晩酌 芝寿し「三味笹寿し」

地元が富山県なので、郷土料理と言えば「ますの寿し」になる。「ますの寿し」は、鱒の押し寿司で笹の葉で包んであるのが特徴の料理。そして金沢にも「笹寿し」と言う押し寿司文化があり、こちらも笹の葉で包んであるのが共通している。しかし、「ますの寿し…

ピリ辛ソースとモチモチ麺が普通に旨い中本の焼きそば! セブンイレブン「蒙古タンメン中本 辛旨焼きそば」

セブンイレブンで販売さ入れている中本シリーズ。気が付いたら焼きそばまで販売されていた。その名も「蒙古タンメン中本 辛旨焼きそば」。店舗には無いメニューだし価格は235円と少し高めだが、せっかくなので食べてみることに。 7premium.jp 麺は太麺でモチ…

個人的には麦茶系炭酸飲料として飲む新発売のノンアルコールビール! キリン「グリーンズフリー」

5月に入り金沢も暑い日が続ている。2週間前にはあられが降ったりして寒の日が多かったのだが、あっという間に25度くらいまでになって寒暖の差が体に堪える…。「StayHome」で暑い部屋で過ごす日々が続いているので、熱中症に備えて水分、特に炭酸水を多くとる…

清水の様な透明感と上品な淡麗感が特徴の純米吟醸 吉田酒造店「手取川 酒魂純米吟醸」

石川の酒では、常きげんや萬歳楽、竹葉等を好んで飲むが、他にも全国的に有名な銘酒がある。それが吉田酒造店の「手取川」。明治3年創業の老舗酒蔵で、大吟醸は磨き50%以下、吟醸酒は60%以下、本醸造も70%以下を標榜して酒造りをしている酒造店。「あらば…

もう少し旨味があれば絶品のリゾットに… セブンイレブン「蒙古タンメン中本 辛旨飯」

セブンイレブンで売っていた蒙古タンメン中本の辛旨飯。セブンには蒙古タンメン中本とコラボしたカップ麺やレンチン商品がいくつかあるが、リゾットタイプは食べたことが無かったのでテレワーク時の昼御飯用に購入してみた。余談だが、テレワークで自宅で勤…

名古屋人気店の台湾ラーメンがカップ麺で登場! ファミリーマート「味仙本店監修 台湾ラーメン」

久し振りにファミリーマートに行ったら、入り口付近の棚に味仙のロゴが入ったカップ麺が並んでいた。ラーメン通や東海地方の人なら良く知っているのだろうが、「味仙」とは名古屋のご当地ラーメンである台湾ラーメンの人気店として有名なお店。グルメ番組や…

とり野菜味噌鍋と双璧をなす石川県民のソウルフード鍋 野々市市「さぶろうべい とり白菜鍋」

石川県で鍋物と言えば、まつやの「とり野菜味噌鍋」が挙げられるが、もう一つ人気の鍋物がある。それがさぶろうべいの「とり白菜鍋」。さぶろうべいは金沢市の北に位置するかほく市高松に本店がある料理屋さんだが、今では金沢にも支店がある人気店だ。「と…

程良い辛さとモチっとした麺の相性が堪らないピリ辛ラーメン 寿がきや「台湾ラーメン」

最近はインスタント麺でも様々な辛口ラーメンが販売されているが、以前から気になっていたのが名古屋名物の台湾ラーメン。グルメ番組やYouTubeでよく名古屋の味仙の台湾ラーメンを見かけるのだが、これまで台湾ラーメンなるものを食べたことが無かった。そん…