peach's blog

北陸のお酒や温泉をメインに徒然と綴っています。

 

進化した家飲み用のレモンサワーの素! サッポロ「濃いめのレモンサワーの素とリモンチェッロ」

ここ数年、お酒はビールと日本酒そしてレモンサワーしか飲んでいない。(たまにハイボールも飲むけど)
このルーティーンは外で飲むときも家で飲むときも一緒なのだが、個人的に業務用のレモンサワーはキリン系は酸っぱいだけで美味しくなく、サントリー系のタコハイとサッポロ系のレモンサワー(多分、氷彩かリモンチェッロ)は酸味と甘みのバランスが良く旨いと思っている。
なおアサヒ系だと樽ハイ倶楽部が業務用になるが、こちらはキリンよりは美味しいが、サントリーやサッポロよりは甘みや風味が足りないと感じている。

そのため、居酒屋に行く時もサッポロかサントリーが置いてあるお店を調べていくようにしている。サッポロがメインのお店は大体サワーもサッポロ系に統一されているからだ。
では家呑みの場合はどうしているかと言うと、缶チューハイを買うこともあるが、大体はレモンサワーの素と炭酸水を買って自分でレモンサワーを作っている。
炭酸水の量でアルコール濃度の調整が出来るので、自分好みのレモンサワーが飲めるのがレモンサワーを自分で作る醍醐味だ。
最初はキリンの「皮ごこちレモン」を使っていたが、業務用と同様に酸っぱすぎて自分の味覚には合わず…。ただ他のメーカーのリキュールも同様だったので仕方なく缶の「キリン氷結レモン」を愛用していた。だがその後、サントリーから「こだわり酒場のレモンサワーの素」が販売された。こちらは消費者にも受けたようで最近では缶チューハイとしても販売されている。個人的にはキリンのレモンサワーの素よりはレモンの風味はあるが依然として酸味が強く、サントリーの業務用であるタコハイやサッポロのレモンサワー、または缶チューハイの氷結レモンの方が旨いと思っていた。
a.r10.to

a.r10.to

缶チューハイなら各メーカーから旨いレモンサワーが発売されているのだが、リキュールはこだわり酒場のレモンサワーの素で我慢かなと思っていた矢先、スーパーで買いもをしているとサッポロからレモンサワーの素が発売されているのを発見。
そもそもサッポロは家庭用の商品ではビールは販売していたが、サワー類はキリンやサントリーとは異なり積極的に販売をしてこなかった。
だが最近ようやく家庭用の商品として缶チューハイの「99.99 フォーナイン」や「レモン・ザ・リッチ」を発売してきたが、いずれも酸味やキレが特徴となっており、甘みと酸味のバランスが良い「サッポロの業務用のレモンサワー」にはまだ届かない状態だった(個人的にはだけど)。
そんな時にサッポロから家庭用である「濃いめのレモンサワーの素」が発売されていたので、今度こそ業務用と同じ風味が味わえることを期待して購入してみることに。

a.r10.to今回は新発売のプロモーションで炭酸水とセットが598円で販売されていたのでそちらを購入。
メーカーおススメは「リキュール1:炭酸水:3」の割合(アルコール6%)になる飲み方だが、個人的には「1:4」が好き。自分オリジナル(と言っても普通の割り方だけど)で呑んでみると、「こだわり酒場」よりもほのかに甘みやレモンの風味が感じられ、酸味も立ちすぎておらず全体的なバランスが良い味わい。割り方にもよるのだろうが、ようやく家庭用でも旨いレモンサワーの素が出て来てくれた。
値段もキリンやサントリーと同量(500ml)で同価格帯(600円前後)なので、手が出しやすいのも魅力的だ。
そう思ってサッポロのHPを眺めていたら、サッポロ系の飲食店で見掛ける「リモンチェッロ」が市販されていることを発見。
リモンチェッロとは南イタリアの名産のお酒で度数が30%以上で、甘みと酸味と苦味のバランスが良いレモンリキュール。サッポロが商品化しているリモンチェッロは度数が24度に抑えられているがイタリア産に近いテイストになっている。しかし720mlで1,000円越えなのでちょっと単価が高いのが厳しい…
でも業務用のレモンサワーが家でも飲めるなら、お店で飲むよりも断然安いからちょっと高いリモンチェッロもありかなと思う。

a.r10.to

いずれにしてもサッポロから発売されているレモンサワーの素が個人的には好きなリキュール。サッポロ系が好きな人は一度試してみて欲しいと思う。

f:id:apple2019a:20191101100145j:plain
新発売のレモンサワーの素

f:id:apple2019a:20191101100147j:plain
サッポロおススメの割り方

f:id:apple2019a:20191101100148j:plain
原材料 ほかのメーカーと変わらない内容だけど…何故か風味が違う。