peach's blog

北陸のお酒や温泉をメインに徒然と綴っています。

 

ちょっと割高?・・・Wi-Fi WALKER DATA08W

今月から入居しているアパートが無料インターネット接続サービスを始めた。
アパート一棟で回線契約をして、その回線を各個に引き込むわけだが、夜間など一斉に入居者が使い始めたら回線速度が低下するに違いない。
とは言え、さほどブロードバンドを必要とするネット生活を送っていないので問題ないだろう。
契約しているBフレッツも解約する方向だ。
 
というか、もともとBフレッツについては解約するつもりだった。
と言うのも、旅行や帰省した際にネットワークが無いのは不便なので、無線ルーターを購入したからだ。
 
SBMの「ウルトラスピード」か「WiMAX」かドコモの「LTE」か迷ったが、LTEはまだエリアカバー率が低いので除外。
ITmediaの調査によるとウルトラスピードも対応エリアが狭いとのことで、WiMAXにすることに。
 
ネットブックとして買った富士通のMH30はWiMAXを内蔵しているので契約するだけで使えたのだが、家のパソコンのネット回線として共通で使えた方が将来性があるかと思い、WiMAXルーターを買うことにした。
だが、UQ WiMAXの製品を近くで購入出来る環境になく、それならいっそのことauで契約すれば一括請求できるしいいかと思いauショップへ直行。
 
auのデータ通信料金プランはWIMAXの場合、WINシングルフラットWiMAX(シングル)で6,510円(定額)となる。
そこから、WINシングルセット割(同一名義でau携帯電話を持っている場合)、または、誰でもシングル割(2年契約)のいずれかを適用することで1,050円オフになって、5,460円の基本料となる。
そして、利用端末をDATA08WまたはDATA01にすると(というかこの二つ以外にないと思われるが・・・)、さらに
最大25ヶ月間は1,050円がまた割引される。
 
つまり、2年間は6,510円 - 1,050円 - 1,050円で4,410円で使用できることになる。
そして2年後からは5,460円となるわけだ。
さらに基本料金以外にISP料金も必要となり、初期設定ではau.NETの525円がかかる。
 
う~ん、高い・・・。UQなら3,880円だしな・・・。
 
auの場合はWiMAX+3G回線も使えるので割高になるのだろう。確かにWiMAXのエリアカバー率は高いとは言え、地方ではまだまだ使えない場所があり(有名な温泉地でもエリア外だったりする)、3G回線があると確かに便利ではあるが、今後WiMAエリアが拡大することを考えると3G分まで料金を払うのはもったいない気がする。
 
まあ、北陸ではWiMAXの対応エリアが思ったほど広くなかったので、幅広いエリアで使える保険としてauで契約することにしたが、将来的には再検討が必要だろう。
 
ちなみに今回購入したのは、Wi-Fi WALKER DATA08W
auのオンラインショップでは10,500円とのことだったが、今回は購入代金は発生しなかった。契約が誰でも割シングル(2年縛り)になっているからかもしれないが、詳細は聞き漏れたので不明。
 
このDATA08Wだが、ワイヤレスで最大5台、USB接続も含めると6台まで同時接続が可能。PCとスマホの両方を使う時などは重宝している。
PCの性能にもよるが、実測で約2Mbpsくらいは出ている。スマホもWi-Fi接続時の方が断然早い。デザインも悪くはないし、持続時間も5~6時間程度は持つので問題ないだろう。
 
そうなると、値段だけが気になるところだが、イーモバのPocket WiFiも2年経てば5,980円になるのだから同じようなものか・・・。
 
普通にWiMAXだけで十分な環境にいる場合は必要ない選択肢かもしれないが、対応エリアに不安がある場合は、少なくともここ1~2年はドコモのLTEよりは確実な選択肢だと思う。