peach's blog

北陸のお酒や温泉をメインに徒然と綴っています。

 

八尾 おわら風の盆

8/20から富山の風物詩、「おわら風の盆」の前夜祭が始まりました。
 
本祭の9/1~3はであることが多く、また観光客も大勢訪れるであろうことから、毎年前夜祭を見ることにしている。
前夜祭と言っても、地域ごとに日替わりで町流しや輪踊りをやっているだけで、基本は練習風景を見物するのがメイン。曳山会館でステージもやってはいるが、やはり外で見る方が風情があってよい。
 
今年も8/20に前夜祭を見に八尾を訪れたが、9時過ぎに到着したせいか、観光客も引き上げた後で、それほど混雑しておらず間近で踊りを見学することが出来た。
当日は諏訪町と上新町の当番で、上新町の輪踊りを見学。
イメージ 1
 
イメージ 2
おわらは阿波踊りよさこいとは違い、「はんなり」という表現がぴったりだと思う。
そこはかとないものがなしさが漂うしんみりとした踊りだが、踊り手である若衆が健気に踊り尽くす姿がおわらの魅力なのだろう。
 
練習風景を見学したが、高校生くらいであれば一丁前に美しい踊りを披露している。
幼児の時から踊りに参加しているだけあって、体に染みついているのだろう。
 
本番は生で見ることができないが、ケーブルテレビで生中継するのでお酒を飲みながら観ようかな。
 
ちなみに八尾で有名な酒蔵と言えば、福鶴酒造さん。
「風の盆」ブランドの酒蔵だが、実はまだ飲んだことがありません。今回も夜に八尾に行ったため、酒屋見物ができず・・・。しばらくは八尾は混雑しているので中秋の名月のころにでも買いに行こうかと思います。
 
イメージ 3