3連休は東京へ旅行。
10周年を迎えたディズニーシーへ行くのが主な目的だが、ディズニーはクリスマスイブに行くことにして、23日は日頃の疲れを癒しに温泉へ行くことに。
こちらのホテルは、明治時代の文豪、森鴎外の居館跡に建てられたホテル。実際の居館は宴会利用等でしか中に入ることが出来ないようだが、ただ外から眺めるだけでも、外観や庭など、その雰囲気は十分に堪能することができる。
ちなみにこちらのホテルは天然温泉(重炭酸ソーダ)があり、都内第一号の天然温泉施設とのこと。
日帰り温泉プランならネット予約で1,000円と比較的お安めとなっています。
今回は日帰り温泉プランで探していたのだが、プランを見るとお料理つきプランなどもあり、折角のクリスマスなので美味しいお料理も食べちゃうか!と言うことになり、お部屋5時間滞在+温泉入浴+お食事(懐石)プランを選択。
お料理プランはいくつかコースがあるものの、そんなにお金は使えないので、今回は6,980円の一番安いコースを選択しました。
とは言え、5時間利用のお部屋は比較的新しい造りで、部屋内にあるトイレや風呂場もドーミーインのデザイナーズホテルのような雰囲気。アメニティも完備されており、古そうな外観とは違って非常に綺麗なお部屋でした。
ただし、他のお客さんの部屋にはアメニティは全く用意されていなかったとの話も聞いたので、若干、サービスにばらつきがある可能性も・・・。
お風呂は重炭酸ソーダ泉でラジウム等も含んでいるためか、非常に滑らかですべすべしたお湯。お湯の張り方も上手で肌触りの良い柔らかなお湯でした。おかげさまでお肌はツルツル、体も芯から温まり、日帰りとは言え疲れが一気にとれた感じでした。
お料理も華美なものではなく簡単な懐石ですが、この値段なら十分に楽しめるお料理。TDLで食べるよりよっぽど美味しかった・・・。
予約は必要ですが、日帰り温泉でも十分に堪能できるホテルなので、都内の温泉利用にはもってこいではないでしょうか。

ホテル正面

お品書き

先付と前菜

食中酒は新潟の君の井