年末に友人と年忘れ大宴会を六本木で敢行。
やっぱり一年の締めくくりは焼肉だということで、肉マニアの友人が推していた格之進Rへ。
が、実は格之進は他にも店舗があり、メンツの中に前日に桜台店に行っていた奴がいて一悶着に・・・。
まあ、店が違えば味も多少違うさ・・・というわけはないが、なんとかなだめて六本木へ。
格之進は、「いわて門崎丑」というブランド牛のみを提供しているお店。
基本はお任せコースでいただく形のようだ。確かに「カルビを腹いっぱい食べる!」というよりは、お店が丹精込めて熟成した様々な部位を美味しくいただく、ちょっと大人の贅沢をすべきお店だろう。
その上で、単品でコースにない部位をつまんでいくのが基本系だと思われる。
今回は年末と言うこともあり、4,900円の忘年会プランをチョイス。
スタンダードプランをベースにさらに高い部位を追加した感じと言えば良いだろう。







とにかくまあ、贅沢なひと時でした。牛角とかでは食べれないような希少部位等がぞろぞろ・・・。
5,000円を切る値段でこれだけ堪能できれば言うことなしです。
ただ、一つきになったのが、お酒。
確かにワインは色々と揃っているが、もう少し日本酒のレパートリーがあればと思う、
ちなみに、今回、お店側のちょっとした手違いで、入店後に忘年会プランが適用できないことが判明。
事前に電話で確認した時は入店後に頼んでもOKとのことだったが、入店後に事前予約がないとダメと言われまたまた一悶着に・・・。
結局お店側の配慮で一部内容を変更した忘年会プランで折り合いがついたが、微妙な感じだな~と思っていると、お店側から「迷惑かけたので」とサーロインのサービスが!!
ちょっとした手違いはあったが、非常に太っ腹なお店でした。
きっと、格之進PAPAの教育の賜物にちがいない。
超高級店ではないので、焼肉好きは一度足を運んでみてはいかがだろうか。
人気店なので来店の際は事前予約しておいた方が良いだろう。