peach's blog

北陸のお酒や温泉をメインに徒然と綴っています。

 

濃厚芳醇な旨味とサッパリとしたキレが堪らない純米酒 南部美人「南部美人 特別純米」

先日吟醸酒を味わった南部美人。今回は吟醸酒よりも高価な特別純米を購入したので、吟醸酒との違いを愉しむことにした。 hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp なんせ吟醸酒は720mlで税込1,430円だが、特別純米は税込1,760円。一般的な吟醸酒に近い価…

初夏の青空に映える紫陽花と新緑 金沢市「大乗寺丘陵公園」

金曜日の雨模様から、爽やかな晴天となった土日。街中の紫陽花も色付き始めたので、大乗寺公園の紫陽花を見に散歩へ出掛けた。石川県内では卯辰山公園・木場潟と並んで、大乗寺公園は紫陽花スポットだが、今週はまだ蕾の花が多く、青い花の紫陽花ばかりが咲…

今年も数量限定販売が始まった赤星の缶ビール! サッポロビール「サッポロラガー 缶ビール」

最近仕事が忙しく、コロナで外食もままならないせいか、休日の家飲みの量が増えてきた。そんな酒量が増え始めた5月下旬から限定出荷が始まったサッポロラガー(通称赤星)の缶ビール。黒ラベルなら常に缶ビールが販売されているが、赤星の缶ビールは数量限定…

上品な甘味と凛としたキレが堪らない吟醸酒 南部美人「南部美人 吟醸」

岩手を代表する蔵元「南部美人」。綺麗で美味しいお酒造りで定評がある酒蔵だ。東北の蔵元のため東北以外での地方では入手が困難だが、最近はやまやでよく見かけるようになった。北陸では入手しづらいこともありやまやに行くたびに買おうと思っていたのだが…

小腹が空いたときに丁度いいカップ麺 エースコック「名古屋台湾ラーメン」

買い物と公園等を散歩する以外はステイホームだったGW。2年程前から視聴してるYouTubeチャンネルの「たっちゃんねる」で良く出てくる名古屋名物の台湾ラーメンが食べたくなり、各メーカーのカップ麺を食べ比べすることにした。近くのドラッグストアを覗く…

晩春の金沢を彩る藤の花 白山市「吉岡園地」と「松任グリーンパーク」

毎年4月下旬から5月初旬に妖艶な花を咲かせる藤。全国的に桜と並んで藤の名勝地や藤まつりが行われる地域は多いが、金沢市周辺で藤棚スポットとして有名なのが白山市「吉岡園地」と「松任グリーンパーク」。4月下旬に両公園を訪れたが、綺麗な花を咲かせてい…

ちょい足しレシピで甘辛麺に! 旨辛インスタント汁無し麺 paldo「ホットタッカルビ」

以前レビューしたpaldoの「ホットタッカルビ」。そこまで激辛ではなかったが、久し振りに辛い物が食べたくなったので、やまやで一袋購入して晩酌のお供にすることに。ホットタッカルビ単体でも旨いがもう少し味に深みを出したいと思い、今回はちょい足しレシ…

デザインも風味もモダンな朝日酒造の新しい純米大吟醸 朝日酒造「久保田 純米大吟醸」 

朝日酒造の久保田と言えば、酒飲みで知らない人はいない有名な日本酒。地酒ブームの火付け役となり、かつてはプレミア価格で転売もされていた程の有名銘柄だ。今では蔵元の努力(特約店制度や流通・小売り業者との提携等)で転売ヤーの買い占めが無いので手…

青空に映える新緑と金沢の建築美 金沢市「四校記念公園・広坂緑地(しいのき迎賓館)」

GW期間中は全国的に雨模様の予報だが、今日は朝から晴天。香林坊にある銀行に用事があったのだが午後は大荒れにの予報なので、朝から香林坊へ。折角の晴れ間なので車を使わずに、散歩がてら自宅から歩いて向かう。銀行で用事を済ますと、近くの四校記念公…

日本酒ビギナーの登竜門的大吟醸酒 黒龍酒造「黒龍 吟のとびら」

先日福井に行った際にお土産で買った黒龍酒造の大吟醸酒「黒龍 吟のとびら」。150㎖のミニボトルで税込440円と大吟醸酒にしてはお手頃な価格だが、黒龍酒造は高級酒を手掛けている酒蔵だ。そもそも黒龍酒造は文化元年(1804年)創業の蔵元で、日本酒業界の中…

ミニボトルでしか味わえない世界最高峰の純米大吟醸 加藤平吉商店「梵 純米大吟醸 純粋」

週末に福井方面へドライブに行ったついでに、フェアモールアピタ福井で買い物をして帰ることに。せっかくなので福井のお酒を買おうと酒屋を覗くと、加藤吉平商店「梵」と黒龍酒造「黒龍」が目に留まる。どちらも一般的なサイズの一升瓶や四合瓶が並んでいる…

青空に映える新緑の葉桜 金沢市「大乗寺丘陵公園」

朝から気持ち良い青空が広がった金沢市内。金沢市内の桜はだいぶ散ったけども、まだ大乗寺公園の桜を見に行ってなかったので夫婦で公園を散歩。園内の桜も大方は散っていたけど、木によってはまだ花が咲いている桜も。葉桜になっている木もあるが、青空をバ…