peach's blog

北陸のお酒や温泉をメインに徒然と綴っています。

 

#福光屋

料理を引き立てる最高の古々酒純米吟醸酒 福光屋「黒帯 飄々 古々酒純米吟醸」

12月に入り大雪予報が出ていたので、少し早めの12月中旬に実家に帰省。コロナ前は大晦日に夫婦で実家に帰省して一泊し、夜は家族で旨い酒と味噌鍋やお刺身で一杯やるのが恒例だったが、親の持病等もありここ三年は日帰り帰省のため親と酒を飲む機会が無くな…

百万石乃白で醸した端麗辛口な加賀鳶の純米大吟醸 福光屋「加賀鳶 純米大吟醸46 百万石乃白」

今年も早いものでもう2月。コロナや大雪でバタバタして1月はあっという間に過ぎてしまった感じだ。そのバタバタのせいか、お正月以降ちゃんとお酒(日本酒)を飲んでいない気がして、特に石川県産の酒米「百万石乃白」で醸したお酒はしばらく飲んでいなかっ…

桜の花酵母で醸す粋な新定番純米吟醸酒 福光屋「加賀鳶 梅吉 純米吟醸」

金沢で古くから酒蔵を営む福光屋。その福光屋のフラグシップブランドである「加賀鳶」に新しいシリーズが追加された。その名も「梅吉」シリーズ。2020年3月に発売され純米吟醸と純米酒の2種類がリリースされている。シリーズ名となっている「梅吉」とは歌舞…

475円で呑める燻酒系の純米大吟醸 福光屋「加賀纏 純米大吟醸」

マックスバリューに買い物に行ったある日、お酒コーナーを眺めていると福光屋の大吟醸が置かれていた。「加賀纏」と書かれた福光屋の大吟醸のミニボトル(300ML)は、福光屋のHPには無く三菱食品の清酒ページには記載されているところを見ると、三菱食品がマ…

金沢の秋の味覚と言えばブリ…ではなくてフクラギのお造り

秋も深まり魚も脂が乗ってきた今日この頃。日本海の幸と言えば、11月6日に解禁となったズワイガニ、ノドグロ、そしてブリ。でもどれも高くて庶民の台所には手が出せない…んだけど、安くても美味しい海の幸もある。それがフクラギ。フクラギとはブリの幼魚。…

金沢の料理人に認められ育まれた料亭の定番酒 福光屋「黒帯 悠々」

金沢で家庭の晩酌酒と言えば福光屋の「福正宗」だが、料亭や居酒屋の定番酒と言えば 「黒帯」。茶屋街の料亭や割烹料理屋、居酒屋等では黒帯を扱うお店が多い。黒帯は以下のラインナップとなっているが、居酒屋等での扱いが多いのは「黒帯 悠々」だ。 ・五年…

令和の平和と安寧を祈念した最高峰の初搾り純米大吟醸 福光屋「玉葉 純米大吟醸」

令和の幕開け、そして今上天皇の即位を慶祝するため、改元月となった5月には各酒造メーカーから様々なお酒が祝賀用に醸造されたが、金沢の蔵元である福光屋でも蔵元最高峰の特別限定酒である「玉葉」を蔵出しした。この玉葉は、酒米は山田錦100%(兵庫県多可…

フルーティーな酸味と爽快な喉ごし感 福光屋「福正宗 黒麹仕込 純米完熟辛口」

加賀鳶や黒帯で有名な金沢の酒蔵、福光屋。創業は1625年と金沢では最も古い酒蔵で、金沢の晩酌酒と言えば「フクちゃんフクマサもってきて~」のCMで有名な福正宗がポピュラー。最近は吟醸酒ブームや様々な酒蔵が誕生してきて、高価な吟醸酒がもてはやされる…